  |  | 日記系.管理人[10/19]  | ナビゲーター[1/9]  | Cyberz提供[12/24]  | 大人買いドドン[4/20]  |  |
| | 2018年4月  |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| | | | | |
|
最初の日記
全部で532日記 | |
こんばんは。 | | あー…これちゃんと更新できてる??
お久しぶりです(*´ω`*)
ふと、これまでの日々を綴ったこちらが懐かしくなって、また書いてみました。
気まぐれで。
本当に本当に、お久しぶりです。
何から書いたら良いものか、もはや検討がつかないのですが
空白の二年弱を簡潔にまとめると
●授業w卒論wバイトww
ちょwおまwwもうむりwwww→大学卒業
●結局就活はやらず就職意欲も特になく、卒業後そのまま夜の蝶
●かの大震災で被災しかける。ちょうどスノボで東北に来てたので
→命拾いし、人生を真剣に考え出す。よし、やっぱり就職しよう
●とりあえず某企業のインターンシップに参加
●怒涛の勢いで理性吹っ飛ばして大恋愛、気付けば彼氏の実家で半同棲。
わたし家出状態…
●色々限界だったので大阪市で一人暮らし開始
●とある夢を追うため芸能関係の事務所へ紹介登録
●インターンシップ終了後、念願の営業員として就職
●が、事務所の活動との両立がハードすぎ、身心のバランスを崩して退社
●数週間の療養後、ほぼ回復。←今ここ☆
ざっとこんなもんよ。
どーよこの慌ただしさ。
だけど、大きな目で見て、順調です。
一回ちゃんと就職したかったし、それももう出来たし。
本当はもう少し働きたかったから、辞めちゃってちょっと残念だけど、会社より大事なものを選んだ結果だから。
今はちょっとゆっくりしつつ事務所の活動をしつつ
これからのことを考えてるとこ。
年明けからは、ある会社を自分でやりながら夢を追い掛けようと思うの。
…なんて書くと氷室すげーってなる?
そんな大層なこと、もちろん私一人ではできませーん(;∇;)/~~
真剣に応援して協力してくれる人がいるからこそ。
恵まれてるから夢を見れる。
ありがとう。
年内はそのための貯金だったり勉強だったり、色んな準備期間に充てるつもり!
とまあ
生存報告はそんなもんで
また日記しますね! | | |
|
| 恋愛系日記■■2012.10.7■■ |
| つながってる???アイテム | | 不都合な真実 (書籍/雑誌) |
|
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 1 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
俗世を忘れに北行った。 | | 皆さんお久しぶりです―(*´∀`*)ノシ
最近はブログをつける暇(と気力)もないほど多忙な日々が続いてますが…私は元気です。
とりあえず近況を長々箇条書き
●就活をぼちぼち再開。結局あれから全く面接を受けていないこの現状
●今学期の単位取得率が死亡フラグ
●知らん間に23歳に。
いい歳して卒業はしてないわ就職は決まってないわって…なぁにこれぇ\(^o^)/
●ジブリのアリエッティ観た
●踊るの劇場版も観た
●色々ムシャクシャして近所の市民プールでビキニでクロール
●とりあえず親に呆れられているこの現状
●学費の支払い日が近いのでガンガン夜の仕事を増やす
●今回は久々に店舗勤めなんだけど、みんな優しくて環境に恵まれてます
●とりあえず忙しい。ほんと忙しい。
●多忙と疲労とストレスと色恋沙汰で良くも悪くも嘗てないほどいっぱいいっぱい…あたしもう無理…(;ω;`)
↓
●そうだ!北へ行こう!!
突如・単身、北陸へ出発。あたし旅に出ます…
次の日は普通にシゴトしに帰省しました(現実的)
こんな具合にカオスな生活を送ってます(現在進行形)
もうね、本当にね、旅に出るまでイライラ溜まりすぎてやばかった。末期だった。
行ったおかげで今はすっきりです。旅の感想とかは次の日記で(^ω^)
忙しすぎる以外は、仲間や夢や趣味に恵まれて(?)相変わらず楽しくやってます。
冷静に省みれば
卒業してないわ就職決まってないわ学費稼がなきゃいけないわで何ひとつ笑える要素はないんだけどね(*´∀`*)アッハ
でも全人生で今が一番楽しい、かも?
以上、カオスな近況報告でした。
今一番思うのは、
家でのんびりガンダムOOが観たい。笑 | | |
|
| アニマン系日記■■2010.8.5■■ |
| つながってる???アイテム | | ブルガリ プールオム オードトワレ EDT 100mL 香水 () |
|
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 1 |  |
| がんばった | 1 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
思春期センチメンタル22歳。 | | そういやさっきも日記書きました(ひとつ前のページ)
やたら長い上にぐだぐだですが、暇つぶししたい方だけ見てやって下さい。
敢えて痛いタイトルをつけてみる。
なんかねぇ、この歳になっても(この歳だからか)世の中分からないことだらけだ。
成功者と言われる人とそうでない人では、努力以外何が違うのか。
傷つかないために予防線を敷くことは正しいのか。
どうして、誠実なのに報われない人がいるのか。
どうして、今日食べる物にも困る人がいるのか。
どうして、真っ直ぐであろうとすればするほど歪んでいくのか。
ネガティブな疑問ばっかりですがそこは思春期なセンチメンタルだけに仕方ない。
ほんと、よく分からんです。
昨日は高校の部活メンバーで集まってました
就職して他府県にいたのに、色々あってあっという間に辞めて帰って来た友達とか
自分の理想を貫くため、厳しい環境で迷いながら立ち向かってる友達とか
なんか、みんなあっぷあっぷだなぁ。
真っ直ぐ歩いてるつもりでも、すっ転んで擦りむいたり回り道したり道草くったり、みんな色々あるんだなぁ。
突き詰めて言えば結局先のことなんて分からないわけだし、先(未来)に続く道のりの間に何があっても受け入れて進んでいくしかないかな。
私の目指すものや眺めてる世界なんて昔から何ひとつ変わってない、これがある限りは道を見失ったりしないと思うけど。
何処に辿り着くのやら。
自分の意志で歩んでるつもりでいても、ほんとはきっと色んなことに流されてる。
それでも、流れ流されて生きていくしかない。
そんなことを、切なくてもひとつひとつ実感していく。
これが青春か…(?)
なんて、帰り道 夕方の東西線で揺られながら6月の終わりの暮れかける空を眺めて、しみじみ思いました。
まあBGMは「俺様の美技にブギウギ(by跡部景吾)」(テニミュ挿入歌)だったわけだけど。台無し。
最近この曲がブームでして(*´∀`*)
まだまだ奥深さはそんなに知らないんだろうけど、人生って面白い。
ただ生きてるってだけで尊くて価値がある。
ああでもやっぱり、自分の理想を貫くのって難しいのかもしれない。
なんなんだ。 | | |
|
| とりあえず系日記■■2010.6.28■■ |
| つながってる???アイテム | | Apple iPod nano 4GBホワイト [MA005J/A] () |
|
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
で。 | | あれから早2ヶ月(^Д^)mプギャー
何とか生きてました!急いで近況報告いってみよー
後半、すごい長い上に無駄にぐだぐだ個人的なこと書いてますすみません…暇つぶしにしちゃるか!って方だけどうぞ。
●就活終了はまーだだよっ☆
●就活とバイトと遊びのバランスとか気の持ち方が難しかったけどわかってきた
●なのに最近就活を華麗にスルーしてる(^ω^)
●相変わらずおめでたいテニミュ厨である
●春から専門学生になったマイブラザー(18)がテニプリの影響でテニス部員になって活動中
●龍馬伝が面白すぎて本放送にプラスしてネットで観まくり連日寝不足
●もはやにわか歴女になりそうである
一番好きなのは新撰組ですが
●久々にコスプレ系のイベントへ!もうめっちゃ幸せだった(*´∀`*)
●念願のルノワール展に行った
●色んな心の整理をつけるため、久しぶりに橿原神宮に行った
●何か区切りをつけたい時とか、自分を見つめ直したい時は行くんです。
特別な場所って感じ?
●中学の同級生で、こないだ大学卒業した友達が結婚した
●で、久々に関西の実家に帰ってきてたから会ってた
友達が結婚すんのは取られるみたいで寂しいね><
●中学時代の思い出話に花を咲かせるも、ほとんど思い出せることがない自分
楽しかったっていう印象と輪郭はあっても肝心の中身はぼやけてて、もうあの頃と同じようにピント合わせてびりびり感じることはできない。
嬉しかったことも
苦しかったことも
時間が経てば過去と夢との境界線なんてどんどん曖昧になって、やっぱり忘れちゃう。
だから今現在を歩いてけるんだ。たぶん。
●私が奈良に来たのは8年前で、それまでずっと大阪に住んでた。
その友達は生まれた時から奈良で過ごしてたから、一時的でも帰って来れて本当に嬉しそうだった。
濃度が違うよね、濃度が。
私はこっちに来る時に色々捨ててきた…というか
こっちに来てから一度も自分の生まれ育った場所にちゃんと帰ることをしていない。
色々理由はあったけど、一言で言うなら「自分に誇れる自分になるまでは絶対帰らない」って決めたから。
8年経っても、まだなれていない。
自分に誇れる自分て基準は過去色々変わったけど、今はこの3つ。
○仕事面で納得できる成果をおさめていること
○美しくあること(笑わないでください)
○無理せず自分らしく毎日輝いていること
今のとこ最後のだけは割と叶ってる気がする。
でも、もうちょっとだなあ
最初のなんて就職して初めて叶えられるもんだし笑
その就職については…まだ面接受けたの5社だけど半分は縁だと思ってるので、卒業までに決まらんなら決まらんで仕方ないだろうと特に焦りもせず腹を括ってる私ってやばい?
去年内定断って大学5年生になったのは、就職先に迷いが出てきたってのもあったけど正直単位がギリギリで4年で卒業するのは相当難しそうだったからという理由があったんですよね。
だから就職よりか残り僅かな単位の取得を心配しなきゃいけないという(´・ω・`)
当然学費は自腹なわけだし。。
長くウダウダしてごめんなさい!
後半へ続く(ち●まる子ちゃん風に) | | |
|
| スポーツ系日記■■2010.6.28■■ |
| つながってる???アイテム | | えいご日記 Amazon.co.jp特別企画商品 (PC ソフトウェア) |
|
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
お久しぶり…すぎました。 | | 皆さんお変わりないでしょ―か??
忘れた頃にひょっこり現れる氷室でござりんす(・ω・)/
最近は就職活動もぼちぼちやりつつ
(今回は面倒見てくれる人が現れてみっちり教育されてるねん笑)
やっっと念願やったジャズダンスのレッスン受けだしたり
社交ダンスも相変わらずそれなりにやったり
おたく方面ではついに巷で噂のテニミュにほんまに心底どっぷりはまってしまって毎日フィーバー状態やったり
遊戯王とか銀魂の映画に行ったり
他の私生活では
USJ行ったりアルパカ見たり少女漫画展行ったり
珍しい(そうでもない?!)抹茶ケーキ食べたり
ちゃっかりバランスよく毎日楽しんでます☆
形は違っても同じ生き方を目指す友達
一緒に趣味に没頭できる仲間
会いたいと言ってくれる人&私との時間を楽しみにしてくれる人(男女問わず)
私という人間を「まあ、別に嫌いちゃうよ」って受け入れてくれる人たち。
前まで70パーセントぐらいで「まあ、幸せやな」って思っとったんがぐんぐん上がって
今…何パーセントかな?
はっきり分からんけど今めっちゃ幸せや〜(Pq´v`*)+
やりたいことめちゃくちゃあって水面下で色々進行中…特にテニミュ。
2ヶ月前にパンピーな友達の家で友達の妹(ちなみにコスプレイヤーさん)が持ってたDVDを冗談半分にたまたま観て、2人してうっかり電撃スパーク(笑)
もうテニミュなしの人生は考えられへん!
ってなったら情熱は止まらんもんで
「あたしらもコスプレしてテニミュの曲踊ろう!そんで動画サイトにアップしよう!!」
って流れになり、現在メンバー集めつつ真剣に練習中☆
テニミュ劇団つくるぞー!
…
………
ど う し て こ う な っ た\(^o^)/
だいぶイタいですねすみません。だが反省も後悔もしていない←
ほんまに某動画サイトにアップしますよ
出来上がったら違法じゃなければリンク貼るんで、見て鼻で笑ってやってください!!
元ネタ知らない人も
「あぁ、氷室踊ってんなあ」ってのは分かると思いますんで(*´∀`*)アヒャ
ミュージカルとダンスにはまってるなんて聞こえはいいけど
やってることテニミュごっこ。
まあええわ楽しいから←
そんな感じで相変わらずアホなおたくですすみません。
氷室は今日もむだに元気です!
これからも生温かい目で見守ってください(*'∀^)-☆ | | |
|
| オシゴト系日記■■2010.4.29■■ |
| つながってる???アイテム | | ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト【メーカー生産終了】 (ゲームソフト) |
|
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 2 |  |
|
最近思うこと。 | | ●マイペースすぎてあんまり周りに合わせたりできない質なんです
私は決して優しい性格ではないし、周りからそう思われたいわけでもないけど
大事な人への思いやりはいっつも持ってたいなあと思いました。
特に何かあったわけじゃないです。
こんな、いつもいつも自分のことしか考えてなくて自分しか見えてなくてどうしたって結局は自分のためにしか動けない、ちっさい人間だけど
今ここで私がひとつ大きくなれるとしたら、その部分だと思うんだ
前まではもっと思いやりを持たなきゃ、なんて自分を追い詰める形で考えてて
でもそれは所詮心から望んだことじゃないから実行できるはずもなかった(心からの望みなら、何々しなきゃなんて風に考えるわけないし)
今はしたいと思う。心から。
変わり時、かもしれない。
●接客業って難しいな(´・ω・`)
お水関係お店の経営者と話をする機会がありました。
成績の良くなかった女の子が、ちょっと行動を変えるだけであっという間にトップクラスになった話を聞きました。
そこで感じたのは、接客業における一言の重み・ちょっとした行動の重み。
だって、どの女の子も接客内容に大差ないでしょ?
それなのにトップとビリで歴然たる差がつくわけでしょ?
いかに一言が重いのか、それを今更思い知って愕然とした。
私も夜嬢だけど、それ以上に営業職の仕事を志望してるからこそ本当に衝撃的で、そんな微々たる差で大きな開きのできる世界でちゃんと納得いく結果おさめてやっていけるのかなって。。
極端に言えば一企業の営業員も夜嬢も同じようなものだからさ
今もコミュニケーション関係の本とか読みあさって参考にしたりしてるけど
未来の営業員生活のために、夜嬢できるうちに片っ端から色々試してもっと研究しようと思う
●私の目指すものに近付くためには毎日がサバイバルバトルだなあ(`・ω・´)
目指すものっていうのは営業員としての成功だけじゃなくてその先にももっとある…そのうち語れるといいなあ
夢が大きすぎて恥ずかしいので(笑)
さぁ明日もサバイバル★ | | |
|
| とりあえず系日記■■2010.2.5■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 1 |  |
| がんばった | 2 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
お久しぶりです☆ | | まぁた沈んでたなー(´∀`;;)
もはやどういうテンションで日記書いてたかよくわからん☆
とりあえず近況報告いってみよー
●学校、終了。
プレゼンとか課題とかテストとか、とりあえずポカせずやりきれて良かった…ってまだラストの課題残ってるアアア
●お水業界、リハビリ中?!
卒業伸ばした分の授業料をガチで稼がなきゃなんで業界復帰したいな〜って思う割にこの時期は就活が優先なんで店舗勤めはできないな
ってわけで、ずっと前に書いた派遣型キャバクラ嬢をリハビリ変わりにしばらくやることにしました
普通に事務所に登録して事務所に出勤して、そこでドレスに着替えて髪の毛セットして色んなお店に派遣されるの☆
サークル友達に紹介された事務所に登録しに行ったら広くはない部屋にドレスアップした女の子がぎっしりびっしりいてびびった(笑)
しかも「カーラーまだ?!」「ヘアピン取って!!」「お店に連絡して!!」とかいうヘアメイクのお兄さんたちの怒鳴り声飛び交ってるしドライヤーの音うるさいし、かなりごった返しててカオスってこういうことだなって思った(笑)
その上仮にも雇用関係が成立する場だというのに身分証の提示も求められないわ給料その他について何の説明もないわ…大丈夫かここの事務所?
でも、久々の仕事はめっちゃくちゃ楽しかった!一時は不眠気味になるほどストレス溜めたのが嘘のよう…
昔の血が<>騒ぐ騒ぐ。
場内指名もかさんでウハウハ。
帰りは深夜になったんで送車があったんだけど、待ち時間多すぎて三時に終わったのに家着いたの五時だった
朝でしょーがっ!!
●黒髪ショートにした
就活だからね☆
オレンジ系の茶髪ミディアムヘアだったけど短くしてすっきりん(^ω^)
久々の黒髪…まだ見慣れない…(笑)
●ハプスブルク展に行く。
京都の某博物館でやってる美術展!
すっごい良かった☆
日本とオーストリアが国交を結んだ記念に明治天皇が贈った日本の品々と、当時欧州貴族が収集してた絵画や食器、自画像なんかが展示されてる
ドイツオランダイタリアなどなどそれぞれ絵画に特色あるんだよ〜(^o^)
美術とか詳しくないけど今まで観た美術展で一番良かったです!
●某合同企業説明会に参加
就活だからね(再)
いよいよ就活生活がスタートできるって思ったらテンション上がった!
ただし立ちながら何十分と説明聞くのは久々すぎて疲れたぁあ(笑)
とりあえずこんな感じ。
まだ書きたいことあるけどそれは次回〜
画像はハプスブルク展やってた京都国立博物館☆きれーい(名前出しちゃったね…)
-- |  | |
|
| オシゴト系日記■■2010.1.30■■ |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
|